就労支援とは

それぞれの障がいに対して、いかに自分らしく、社会の中で自立した生活が送れるかを共に考え、障がいのある方々が、就労や社会生活において必要な知識・技術を習得できるよう支援いたします。
訓練は、作業の正確さ・緻密さを覚えること、そして技術を覚えるだけではなく、社会人として働く事への習慣付けを行い社会への適応力を身につけることも大切です。

「できる」力を育てます。私たち人間は、本来一人の人間としてすばらしい能力を持っているはず。エンパワメント・アプローチにより、一人ひとりの「できる」をしっかりと見据えて、無理なく楽しく、個性を活かせるよう支援させていただきます。

当事業所は「就労継続支援B型(非雇用型)」での利用が可能です。
「就労継続支援B型(非雇用型)」とは、通常の事業所に雇用されることが困難な就労経験のある障害のある方に対し、生産活動などの機会の提供、知識および能力の向上のために必要な訓練などを行うサービスです。
このサービスを通じて生産活動や就労に必要な知識や能力が高まった方は、就労継続支援(A型)や一般就労への移行を目指します。

活動内容

飲食店作業

須磨区内にてうどん屋を運営しております。地子田製麺所のうどんを使用して、お客様からの注文受けから調理、配膳サービス、レジ業務まで、一連の飲食店サービスをスタッフとともに実践形式で行っています。

飲食店作業1
飲食店作業2

軽作業(シール貼・梱包・検品など)

軽作業として、シール貼、梱包、検品作業などを行っています。
ご利用者様のニーズ・適性に合わせた個別支援計画を作成し、自立した生活が目指させるよう支援しています。

機織り・縫製等1
機織り・縫製等2

コスモサービスの就労支援

就労支援事業所 心笑 で学ぶこと

障がいのある方々が、就労や社会生活において必要な知識・技能を習得しできるよう支援いたします。
訓練は、作業の正確さ・緻密さを覚えること、そして技術を覚えるだけではなく、社会人としての仕事の習慣付けを行う能力を磨き社会への適応力を身につけることが大切です。

訓練スケジュール

9:30~9:50 通所・送迎
10:00~10:10 朝のミーティング
10:10~10:50 作業
10:50~11:00 休憩
11:00~11:30 作業
11:30~12:30 お昼休み
12:30~13:40 作業
13:40~13:50 休憩
13:50~14:50 作業
14:50~15:00 片付け・掃除
15:00~15:10 帰りのミーティング
15:10~15:30 送迎・帰宅

プログラム紹介

社会生活力プログラム

日常生活や社会生活に必要な知識・技術を身につけます。

  • 金銭管理、計算
  • 時計の見方
  • 買い物の仕方
  • 人との協力姿勢など

交流会

新しい仲間の紹介やメンバー同士の交流を深めます。

その他

各種プログラムの実施、外出、イベントへの参加などがあります。

就労支援の流れ

1面談

ご本人様の状況を面談や関係機関からの聞き取りなどをしてご本人様の状況を把握・分析します。

2支援計画の作成

面談で把握した内容をもとに、就労へ向けてご本人様の目標、その目標を達成するための支援計画を作成します。

3就職へ向けた支援

働く意欲や自覚を育むための職場体験実習や職場見学、採用面接の練習、面接の同行など、就労へ向けたさまざまな支援を行います。

4職場定着に向けた支援
  • 事業所への巡回訪問…定期的に事業所を訪問し、状況を確認するとともに、仕事や職場生活に必要な援助を行います。
  • 本人・ご家族からの相談…就労に関する相談の他、個々のニーズに合わせた余暇支援及び自立支援なども行います。
  • 他機関との調整

就労支援事業についてのお問い合わせ

受付時間 8:30~17:30 月~金・8:00~17:00 土・祝

ACCESS

有限会社コスモサービス

〒654-0121 兵庫県神戸市須磨区妙法寺字地子田1035-2
・市営地下鉄妙法寺駅から車で10分
・市バス機動隊前から徒歩2分
・市バス奥妙法寺から徒歩10分
tel. 078-741-4747 fax. 078-741-2064

適格請求書発行事業者登録番号:T8140002019216